追突してきたのになぜ??

今年の初めに外出先で追突事故に遇いました。まったく初めての場所での事故でした。
スマホでのナビゲーションだったので細い住宅街での事故でした。自分の車を主人が運転していました。
前方方向に軽自動車がノロノロ運転を ...
バイクと車の事故

夫の転勤で広島から福岡に引越ししてきてすぐに交通事故に会いました。
私は高校時代に田舎の山の中で生活していたので、16歳のときに原付きバイクの免許をとりました。
愛車のカブとはその時以来の付き合いなので、10年 ...
因果関係の証明

交通事故と聞くと父が生前に事故を起こした時の事を思い出します。
父は横断歩道を渡っている途中でお婆さんを相手に事故を起こしてしまいました。
状況的には完全に父側に過失があるのですが、幸い怪我はその時には大した事 ...
夜中の田舎道

夜中の田舎道を運転中にふと友人にハンドルを任せたことがありました。
それまでも何度か私の軽自動車の運転をお願いしたこともあり、そのときもなにげなしに運転をお願いしました。
ちょっと遠回りしてドライブでもして帰ろうか ...
コンビニでぶつけられました

友人とドライブ中に友人が喉が乾いたというのでコンビニに寄りました。私は特に買うものがなかったので、車の中で待っていたら、いきなりドンッと衝撃に襲われました。
同じコンビニ利用者にぶつけられたのでした。
すぐに車 ...
夜間、無灯火の自転車との交差点での衝突事故

夜間、交差点を右折中に横断歩道を無灯火で走行して来た自転車の発見が遅れて衝突事故を起こしました。
警察、救急車の手配をし相手方は救急病院に搬送されました。幸い骨折等なく、警察にも同行し見舞いも出したりと私は誠意を示したつも ...
交通事故の被害者からの過剰な要求

事故があった日は仕事がお休みで久しぶりに美容院に行った帰りでした。
お正月明けの寒い日でしたが、快晴で車の中はむしろぽかぽか暖かくて暖房もいらないほどでした。その暖かさに加え、ほぼ毎日のように通る道で少し油断していたのかも ...
示談が上手く行かないときは弁護士に依頼した方がスムーズに

その日は遅刻しそうだったので赤信号から青信号に切り替わった時にすぐに渡っていた所、路線バスに轢かれました。
バスはかなり減速していたようで軽いケガで済んでよかったのですが、吹っ飛ばされたので着ていたコート・スーツやバッグに ...
右折車が突っ込んできました

冬の深夜、友人の車の後部座席に乗り、幹線道路を走行中、青信号の交差点の前方で対向車が右折していきました。
前を走る車とは車間距離が空いていたので、それは普通に流したのですが、予期せずその後ろにいた2台目の車も右折してきて、 ...
大事にしていた原付が一瞬で廃車になりました。

ほとんど私側のみの過失で交通事故を起こしました。
私は50ccの原動機付自転車に乗っていました。その原付はヤマハのマニュアル車で、生産が終了しているものでした。レトロな見た目と、原付でありながらもかっこいい見た目のそのバイ ...